巣穴から顔を出してます。。。。。
巣が出てきたぜ!!
駆除完了!!
電気配線のバックス内に営巣・・・・
非常に危険な場所の駆除施工でした。。。
コガタスズメバチでした。
中学校の敷地内にある鳥の巣箱に営巣・・・・・
今年、2か所目です。。。。。
キイロスズメバチでした。
さて、本日はオオスズメバチの駆除依頼が入ったので行ってまいります!!
矢印の穴から建物内に侵入し営巣してました。。。。。
暑さに耐えられず施工前写真だけです。。。。
巣の大きさは40cmぐらいですかね・・・・
積み重ねて保管していた木に営巣・・・・・
これからの季節、洗濯物を取り込む際に気を付けて下さい!
ちょっとした隙間から建物内に侵入し営巣していました。
直径25cmの巣!
所有者の方・近隣の方が刺されずに良かったです。。。。。
お疲れ様でした!
こいつに刺されると。。。。。。いや~痒くて×100辛いです(涙)
出てきました(@_@;)
うわっ、いるじゃん。。。。。。
お客様とのヒヤリングで、トコジラミがどこから来たのか、ほぼ断定しました。
対策を進めてもらい発生の拡大を抑えたいものです。