高っ(;゚Д゚)!
この時期の工事内容としては非常に厳しい内容の工期・・・・・・
FIGHT!!
さぁ、どこからヤッツケテ行くかな!
3月15日の引渡し・・・・・ん~~~~頑張ろう!!
高っ(;゚Д゚)!
この時期の工事内容としては非常に厳しい内容の工期・・・・・・
FIGHT!!
さぁ、どこからヤッツケテ行くかな!
3月15日の引渡し・・・・・ん~~~~頑張ろう!!
勇司さん・・・・FIGHT!!
おっと・・・弓矢親方と今井の兄貴ではないですか(;゚Д゚)!
左官工事も本日完了!!明日から下地処理頑張りましょう!!
でかっ(;゚Д゚)!
92世帯・・・・皆様のご協力をお願いします!!
駐車車両は傷がつかないようにビニール養生をしての施工!
ちなみに私は、高いところは苦手で・・・・床下専門です!!
皆さんもう少しですよ!事故のないように頑張ろう!!
お庭に使わなくなった木材などを置いてませんか!?その木材
をどかすとヤマトシロアリが沢山生息しているのを良く見かけます。
木材を叩くと・・・・ボロボロとシロアリが出てきます(;゚Д゚)!
木部内に生息しているシロアリは発見しにくいため専門家に定期的な調査をおすすめします。
さて、廃材の片付けやったら・・・・・調査へ行ってきます!!
根モさんと一緒に「事務員さんも」名古屋へトイレの改修工事へ・・・・無事完了し焼き肉をご馳走になり・・・・これから竜泉寺かな!!
温泉入って帰りま~~~す!!