横浜市青葉区とは思えないこんな場所で・・・。
アルファー住宅スタッフと看板犬コタローが・・・。
こんなに大きくなったキイロスズメバチ巣を・・・。
こんな満面な笑顔で駆除したかと思えば・・・。
シロアリ消毒では埃まみれの床下を這いずりまわり・・・。
リフォームの現場ではこんな高い場所での作業をして・・・。
秋になると仕事そっちのけで強制的に稲刈りに駆り出されるスタッフを・・・。
みんなのアイドル☆コタローがスタッフの疲れを癒しています!
ただ今、無料床下点検実施中!フリーダイヤル:0120-39-7533

株式会社アルファー住宅 所属・資格

Check 無料診断
建物ねずみ害虫等防除作業登録 横浜市 18ね第0074号
しろあり防除施工士 第8052号 防除作業監督者
神奈川県防災建築物応急危険判定士
建設業許可 神奈川県知事(般-20)第73389号
公益社団法人 日本ペストコントロール協会
公益社団法人 神奈川県ペストコントロール協会会員
公益社団法人 日本しろあり対策協会
一般社団法人 関東しろあり対策協会
神奈川土建一般労働組合
一般社団法人 日本哺乳類学会会員
神奈川県有害生物防除協同組合
沖縄県北谷商工会

株式会社アルファー住宅 営業範囲

神奈川県(横浜市)・東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県・沖縄県

株式会社アルファー住宅のスタッフがお届けする、ぐっじょブログ!

駆除依頼がきました、「オオスズメバチ」。。。。

駆除担当:つうちゃん・拓磨くん

さて、今年もMスタジオの駆除へ行ってきました!

現場は崖地のような所で作業は大変だったようでした。。。。

スズメバチの季節も残りわずか、頑張って行きましょう!!

Posted in スズメバチ |

スズメバチに刺された現場へ。。。

まずは都筑区→青葉区へ!!

駆除担当:拓磨くん

Posted in スズメバチ |

連日続きますスズメバチ駆除・・・・

公園の樹木に営巣したヒメスズメバチ

駆除担当:弊社若きエース、拓磨くん!

続いて
所有者不明の土地にコガタスズメバチが営巣

駆除担当:弊社期待の星、剛くん!!

さて、秋を感じる陽気になってきましたが9月は残暑厳しい日々が到来するのでしょうか。。。。心配です。

来月には、スズメバチも繁忙期に入りニュースで多く報道されるでしょう。事故が1件でも少ない事を願います!

そして迅速な対応をしていきます。

Posted in スズメバチ |

キイロスズメバチ大好きな閉鎖空間に。。。

猛暑日が続く毎日。。。

珍しい巣を紹介!

お客様が雨戸を使用していなかったためキイロスズメバチに巣を
造られてしまった。。。

今年は、エルニーニョ現象が撤回されたため駆除依頼が殺到しております。。。。

Posted in スズメバチ, 未分類 |

痒い~~~。。。。

最近トコジラミの被害報告が多くなってきました。。。

ベッドのスノコに生息。。。

卵をスチーム処理後、バーナー処理。。。

解体後に再度薬剤処理。。。

薬が効いていたようです!!

ホントに厄介な害虫です。。。

被害が広がらない事を願います!!

Posted in トコジラミ |

ハトの調査へ行ってきました!

樹木やベランダや建物の隙間などに営巣する事が多いのですが。。。

今回は↓

            ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まさかとは思いましたが、自転車のカゴに雛が2羽(@_@;)

巣立ちしてからの作業としたいところです。。。

Posted in ハト |

コガタスズメバチ駆除へ。。。

担当:拓磨くん

巣作り初期段階ですが、かなりの働きハチが生息(@_@;)

今年は冷夏と言われてますが。。。。

さて、コウモリの現場へ行ってまいります!!

Posted in スズメバチ |

ヤマトシロアリ被害

雨漏れが原因でヤマトシロアリの被害が1階屋根裏まで。。。


足場も組立て完了し着工!


さて、職人さんに瓦の撤去をお願いし。。。手元・手元・手元。。。ネモ。。。

屋根の下地材「野地板」は食害されボロボロ。。。

薬剤がしっかり効いていたようです!!

大工さん登場!!

木下地補強後、ベニヤ貼り!

日体大君も、頑張ってます!!

雨対策の作業をし作業終了!!

瓦を剥がし、今回わかった事は軒天換気ガラリがないため結露の発生も原因の一つでした。

雨漏れがあるとヤマトシロアリは、どこまでも食害を進めていきますので発見した時には専門業者に調査依頼をお勧めします。

Posted in シロアリ |

コウモリ防除へ!

足場の組立ても完了!!

今年は、コウモリが大量発生しているようです。。。

最近気になるのは、スズメバチの飛来とタカラダニが私の視界に良くは行ってきます。。。。。

先日、沖縄は糸満市の方から羽ありの件で問い合わせを頂きました。お話しを聞いてみると。。。。イエシロアリでした。。。

Posted in コウモリ |

出会い。。。

工具や作業着などでお世話になっている会社様からのご紹介で先日、シロアリ調査へ行ってまいりました!

Qualia Works 様 「株式会社クオリアワークス」

第一印象:とても感じの良い対応でした。
       社長が格好良かったです!!

一生懸命頑張ってれば素敵な出会いがあるんだなって、久々に実感しました。。。

○○邸のシロアリしっかりと駆除させて頂きます!

宜しくお願いします。

株式会社アルファー住宅
代表取締役 大曽根一喜

Posted in 未分類 |

アルファー住宅のシロアリ消毒

  • シロアリ防除施工士の資格を持っています。安心してお任せ下さい。
  • シロアリ消毒後5年間の保険(建物修復費として限度額300万円)付きで、保険料は施工費に含まれます。
  • 人体に安全な薬剤を使用しています。
  • 5年間の保証がついています。万一シロアリが出たときは、無料で再消毒いたします。
  • 定期点検を無料で5年間行います。
  • 大切なお住まいを守るために自社責任施工の後、施工報告書を作成し、自社管理します。
  • クレジットでのお支払いもお受け致しております。

適正な施工価格の算定

シロアリ防除処理技術の開発、安全でより防除効果が確実な施工の実施、防湿、防腐対策を含めた総合処理の推進など、アルファー住宅では、社会のニーズに応え、お客様からの長い信頼をいただくために、適正な施工価格の算定を心がけています。
例え一時期であっても、採算を度外視するような姿勢では施工、効果、安全性、アフター保障面などのしわ寄せが来てしまいます。裏付けのない高い料金、または格安料金は危険です。

無料シロアリ調査(床下点検など)

  • 床下に調査員が入り、調査できる範囲内で、しろありの発生有無、食害状況、木材の空洞音等を調査します。
  • 調査に要する時間は10分~20分程度です。
  • 調査員による床下報告書をお渡しします。